SNSからの受注も可能

Facebook、LINE、Instagramのチャット機能を使って、BentoWebのストア管理システムから顧客に請求書を出すことができます。またBentoPOSを使えば、在庫状況とストア規約に従って、簡単にオーダーサービスを行うことができます。

BentoPOS紹介ムービーを見る

SNSからの受注も可能
Download BentoPOS App
pages/bentoApp.android_download_bentoapp pages/bentoApp.ios_download_bentoapp

BentoPOSはとっても簡単

1. 商品を選択

1. 商品を選択

顧客に商品の項目と数を聞き、BentoPOSを使って顧客の代わりに注文します。Bento POSはオンラインストアの在庫情報と同期しているので、改めて在庫を調整する必要はありません。

BentoPOS uses the same set of product information and inventory with your online shop. Therefore, there is no reason to manage multiple set of inventories again.

2. 配送情報を入力

2. 配送情報を入力

配送に必要な住所等の顧客情報をフォームに入力します。またメールアドレスおよび電話番号から購入履歴のある顧客の情報を検索できます。

3. 配送方法と支払方法を選択

3. 配送方法と支払方法を選択

顧客が希望する支払方法と配送方法を聞き、選択します。BentoPOSは、お客様が入力した内容に従って請求書を作成します。

4. リンクをコピー、チャットで返信

4. リンクをコピー、チャットで返信

請求書を作成したあと、システムから顧客へお知らせメールを送ります。そして自動的に請求書のウェブページを作成します。請求書のURLリンクをコピーしてチャットで顧客に送ることで、オーダーを確認してもらうことができます。

You can copy invoice URL and send it back to customer via chat so that he can validate the placed order.

5. 支払、振込を確認

顧客が請求書の情報を確認したら、支払についてお知らせします。顧客は、請求書の作成段階で設定した支払方法で、支払を行います。

アイデアをビジネスへ

無料でオンラインショップを開設する(利用期限なし)

無料でオンラインショップを開設
Free trial, no expiration